aaa
40年の実績を持つ着物買取専門店の京都四季彩は、京都府をはじめとする近畿地方を中心に買取を行っています。
質屋やリサイクルショップとは違い着物のみを扱う専門性の高いお店です。
京都四季彩取り扱い品目
京都四季彩では着物買取専門40年の実績があり、着物鑑定士がレアな着物に関しても価値を理解して査定します。
◆品目一覧
- 着物(有名作家物(人間国宝)、有名産地物(沖縄)など)
- 帯(丸帯、袋帯、名古屋帯、川島織物など)
- 反物
- 和装小物
- 貸衣装
ウール素材の物、羽織だけの場合は買い取ってくれないので注意が必要です。
古物商許可証:[第611090530045号/京都府公安委員会]
京都四季彩の特徴
着物買取専門店の強み
着物買取専門店の強みは、着物のことに詳しい人がきちんと査定してくれることです。
高価な着物を売る時は特に、その価値を分かっていない人に譲りたいとは思わないはずです。
ちゃんとした着物を売るのであればリサイクルショップなどよりも着物買取専門店で売ることをおすすめします。
買い取った着物が生まれ変わる
京都四季彩では、まだ着られる着物や帯は、お稽古や仕事で着物を必要としている方へ届きます。
一方昔の着物だったりで古くなってしまったものは、パッチワーク人形やバッグ作りの材料として利用され、リメイクされます。
捨てるのにはもったいなくて抵抗がある方も、誰かの役に立つかもしれません。
まず査定してみてはいかかでしょうか。
京都四季彩の買取方法
店舗買取
近場の方は店舗に持ち込んで査定をしてもらうようにしましょう。
着物を店舗に持ち込む場合は必ず電話をするようにと公式ページに記載があります。
- 所在地:京都府京都市伏見区深草西浦町7-51 パレプリエ2-101
- 電話番号:075-643-7034
- 営業時間:9:00~20:00
出張買取
着物の枚数が多い場合や遠方の場合は出張買取を依頼することができます。
電話をして日時を決めると専門のスタッフが査定しにきます。
京都・近畿エリアの出張料はかかりません。
宅配買取
近場で着物の枚数が少ない場合や、遠方の場合は宅配買取を依頼することができます。
上記の住所に送料着払いで送ります。
お店に到着次第、査定→連絡→振込という流れになります。
宅配の場合は商品が雨などの水に濡れないようにビニール袋などに入れてからダンボール箱かしっかりした紙袋に梱包する必要があります。
高価買取のポイント
普段から細かな手入れを行う
当たり前のことかもしれませんが、状態の良い着物ほど高価買取が狙えます。
しかし着物をあまり着なくなって久しい現代日本、着物を着る機会といえば七五三や結婚式といったイベントくらいのもの。
普段はしまいっぱなし、なんて方が多いのが現状だと思います。
しかし保管方法を間違えると、せっかく高価な着物でも色が褪せたりカビが生えたりと状態が悪くなってしまうんです!
着物を長持ちさせるためにも、正しく着物を保管しましょう。
証紙・保証書・作家名入りのラベルも一緒に売る
有名な作家や工芸士、織元の着物だと「証紙」という端切れがあると思います。
証紙(反端)には以下のような内容がしるされており、本物の証明書のような扱いになります。
- 産地の登録商標
- 織元の名前
- 伝統工芸品マーク
- 機械織りか手織りか
- 絹100%
- 染め方など
この「証紙」を買取の際一緒に出すと、着物が本物と一目で分かるので買取金額がかなり上がります!
京都四季彩の口コミ・評判
質屋 丸福の口コミ・評判を調べてみました。口コミの数自体が非常に少なかったですが、対応や買取金額に不満足そうな内容が見受けられました。
着物買取京都四季彩、佐賀支店よりご夫婦?来宅。算定風景。大風呂敷に3枚分抱えて帰られた。名刺に名前なし(京都本店の住所のみ)。お買取金額、19,000円也。 http://t.co/zrAQgDbbc0
— マツコ (@Ms_benzene) 2013年3月6日
買取の前に電話をかけ、その対応で様子を見て決めてもいいかもしれません。
全国対応の着物買取業者おすすめランキング
第1位 バイセル(BUYSELL)
時間をかけずに高額で売りたい方にオススメ!初めてでも安心
バイセルは着物買取業界で顧客満足度No.1を獲得し、坂上忍さんのCM出演も相まって圧倒的な支持を受けています。2018年7月に「スピード買取.jp」から名称変更されました。
自宅まで査定しに来てくれる出張買取がメインで、最短30分で訪問してくれる速さが売りです。
高いサービスクオリティーと査定技術を持った査定員が対応してくれることと、独自の販売ルートを持っているため、他店では断られるような値の付かない着物でも高値で買い取ってくれます。
アフターフォロー体制もバッチリで、本社の担当者から「不正に安い金額で買取されていないか」などの確認連絡があります。
大手である安心感や利用者の評判も良いことから、初めて利用する方からも選ばれています。速く高く売りたい方や忙しい方にもおすすめです。
第2位 買取プレミアム
査定員指名サービスで女性も安心!
買取プレミアムは実は上のバイセルと同じ会社が運営しています。こちらのサービスの方が女性を意識して作られているイメージです。
女性利用者なら女性査定員を指名することが可能なので、自宅に来られることに抵抗のある方でも安心して利用できます。
高いサービスクオリティーと査定技術を持った査定員が対応してくれることと、独自の販売ルートを持っているため、他店では断られるような値の付かない着物でも高値で買い取ってくれます。
アフターフォロー体制もバッチリで、本社の担当者から「査定員のサービスの質は十分だったか」などの確認連絡があります。
大手である安心感や利用者の評判も良いことから、初めて利用する方からも選ばれています。安心して売りたい方や忙しい方にもおすすめです。
第3位 ヤマトク
品物ごとの査定内容をマイページで確認できる!
創業28年のヤマトクは、年間で17,000件以上の取引実績があります。
着物の知識には自信があるという着物専門の査定士が適切な価格を提示してくれます。
宅配買取のみの対応ですが、無料の梱包キットを利用することができるのでラクラクです。
マイページに登録することで、集荷依頼・取引状況・査定結果などをWEB上で確認することができます。
着物だけでなく帯や和装小物など、着物関連品の取り扱い品目は業界トップクラスです。
一式まとめて売りたい方におすすめです。
第4位 ザ・ゴールド
顔が見える安心感。接客対応が良いと高評価
ザ・ゴールドは全国に直営店があり、顔が見える安心感を全面に押し出しています。
3つの買取方法に対応しているため、店舗が近くにない場合や忙しくても大丈夫です。
宅配買取の場合は無料の宅配キットが届きますが、A4ほどのクッション封筒しか届かないため着物は到底入りません。着物が入るダンボールなどは結局自分で用意する必要があります。
店頭に持ち込んでの買取や、出張買取でのスタッフの対応が親切で利用者からはとても好評です。
第5位 福ちゃん
(宅配買取の場合)
有名作家や証紙付きの着物を売るならおすすめ!
2014年創業の新しい会社ですが、今までに200万点以上の買取を行っていて実績は十分です。
有名作家作品や証紙付きの着物買取を得意としており、価値のあるものにはとことんお金を出してくれるイメージです。
ポリエステルやウール素材の着物は値段が付かないようなので注意が必要です。
売れる着物は限られてきますが、無料でダンボールと緩衝材を送ってくれるので梱包がとても簡単です。
第6位 久屋
驚きの着物買取成約率98.7%!
年間取引5,000件以上の実績を持つ久屋は、査定額やスタッフの対応の良さが定評で、着物買取成約率98.7%を達成したお店です。
梱包キットは、ダンボール・緩衝材・テープ一式と梱包方法の説明書などが同封されています。梱包方法に悩むこともありません。
着物関連全般を取り扱っており、着物・帯・コート・バッグ・足袋・扇子・着物ハンガーなど、幅広く買取をしてくれます。
値段が付かないものでも引き取ってもらうことができるので、とりあえず査定してもらうのもありです。